suncatch’s blog

八ヶ岳で深呼吸

2023年カラマツ伐採

3月7日~9日にかけて我が家のカラマツ2本を伐採してもらいました。

今回、お願いしたのは八ヶ岳ツリーワークスさん。

玄関前の2本を切って薪ストーブの火楽用に40センチの玉切りまで依頼。高さは28メートルくらいかなぁと打ち合わせでお話していました。

今まで本当にありがとう。この大地に新しい風と光と種を蒔くよ。

作業開始。

ツリーワークスさんは枝を細かいチップにしていきます。その機械がこちら。

準備を整え木のぼりスタート。

枝を手ノコで切りながら登ります。

地上では切った枝がどんどんチップに。

この松は途中から二股に分かれていました。

てっぺんにロープをかけて降ろす準備。

降りてきました。なんて素敵な作業。

見事に枝が無くなりました。

地上のチップはこんな感じになりました。

もう1本も同じように。

枝に体重が全て乗っていて私がハラハラ。

てっぺんまで登り全部降ろしてスッキリ。

一番手前は以前アンツリーの安藤さんに途中で止めてもらったカラマツ。

1日目の作業終了。

2日目は太い幹を切って降ろしての作業ですが、私が不在だったので写真は撮れず、、。

帰ってきたら、こうなっていました。

幹はこの部分で39センチ。年輪を数えたら29年ぐらい。ここの開発と同時に植えられたのがわかります。

でもまだ下まで切っていません。

美しいし良い香り。だけど花粉でこの後大変なことになった私。

玉切り4つ。後ろがチップ。

3日目。

切って。

安定した場所に動かして。

切って、の繰り返し。

残っていた幹を地上近くまで切ります。

もう1本も同じように。

倒す方向をしっかり計算し二人の息を合わせて。

切り倒しました。

結果的に2本とも30メートルあったそうです。

すごい量になっています。

50センチものさしがギリギリの太さ。

木々は自分の手に負えないほど放置してはいけません。玄関前がとっても明るく日が差し込むようになりました。

ここからは我が家のお仕事。

ゴールデンウィーク明けまでにこれ全部薪割したい、、です。

ツリーワークスさん、素晴らしいお仕事をありがとうございました。

ブログには動画をアップできませんが、見たい方はご連絡くださいませ。